茨木市駅
2025.05.23
【特別企画】結婚相談所は一体どんなところ?
今回は、以前取材させていただきました「毎日おやつu」さまからのご紹介で、グルメや施設紹介ではなく「結婚相談所」について取材してきました!
結婚相談所は最近テレビで取り上げられるほど話題になっていて、とても熱い業界なんです…!
そこで私たちは大阪府茨木市駅から徒歩10分ほどにある「結婚相談所Same Side」の代表カウンセラー 大石さまにお話を伺ってきました。
ぜひご一読ください!
結婚相談所Same Side 大石 晃弘さま
―――――結婚相談所はどのようなことをしてくれるのでしょうか?
結婚相談所は主に成婚までのサポートをさせていただきます。活動の流れとして、下記の①~⑦のステップを実施していきます。活動のなかで、お見合いに使用するプロフィールを一緒に考えたり、交際期間中のアドバイスなど幅広くサポートさせていただきます。活動の流れは大まかに存在するものの、人によって取り組み方は様々です。まずはお客様のお話をお伺いし、その方に合ったご活動方法をご提案できるように務めています。
【活動の流れ】
① 無料相談
② ご契約
③ 活動準備
④ プロフィール公開
⑤ お見合い
⑥ 交際期間
⑦ 成婚退会
※具体的な内容を知りたい方は【結婚相談所Same Side 活動の流れ】をチェック!
―――――最近ではマッチングアプリの出会いが主流になっていますが、結婚相談所と違いはあるのでしょうか?
一番の違いは「出来るだけ早く結婚したい方が利用される」点です。アプリで幸せな結婚をされる方も多くいますが、結婚に発展する可能性のない出会いも多いです。その理由は、アプリには婚活以外の目的の方も多く、また婚活目的の方でも、1年後には結婚を目指しているのか、それとも2~3年は付き合ってから結婚をしたいのか、人によって意向がバラバラだからです。
最近、若い方のお話を聞いていると、恋愛経験があまりない方と恋愛経験が豊富にある方と二極化しているような印象を受けます。恋愛が苦手と感じている方から異性とどう向き合っていいか分からないから教えてほしい!といった声を頂くことも多いんです。関係構築に向けたアドバイスも積極的に行っているので、これまでの恋愛経験等はあまり気にせず、ぜひ私たち結婚相談所を頼って頂きたいです。
もう一点、大きな違いを挙げるとすれば「プロフィール欄」ですね。結婚相談所もどの人とお見合いするか相手のプロフィールを見ながら決めていくのはマッチングアプリと同じです。
アプリと大きな違いは、プロフィール情報に自分の年収や学歴、保持資格などを源泉徴収票や学歴証明書などで確認をしながら、かなり詳細に登録される点です。登録には独身証明書という書類が必要なため、既婚者の方や遊びの方は登録できないこともメリットです。
今後長いお付き合いをしていくためにも、正確な条件からお相手を見つけ出せることが大きな違いですね。
―――――結婚相談所を利用されている方々はどのような年齢層が多いでしょうか?
多くの結婚相談所は20歳以上から登録ができます。一番若い方で20歳、ご高齢の方ですと70歳まで幅広くいらっしゃいます。地域ごとにも特徴があり、男女比が逆転している地域もあったりします。
※具体的な内容を知りたい方は【数字でIBJチェック! | IBJは成婚数No.1】をチェック!
(下記グラフは一部抜粋)
―――――どのぐらいの期間でご成婚される方がいるのでしょうか?また、会員さまからどのような感想をいただいたときが嬉しいですか?
大体登録してから8か月~10か月ぐらいでご成婚される方が多く、「入会を決めたとき1年後の自分が結婚していると思わなかった」というお声をいただくととても嬉しいです。
成婚まで短期間で進めていくので、対人関係や人とのコミュニケーションを見つめ直す機会にもなると思っています。パートナーを探すだけでなく、ご両親やご友人、職場の人間関係が良くなるようなヒントをご提供できるように心がけています。婚活を通じて、人とのコミュニケーションが楽しくなり、お客様の人生がさらに豊かになるなら、こんなに嬉しいことはありません。
―――――結婚相談所Same Sideを立ち上げられたきっかけについてお伺いできますか?
実は私も結婚相談所を通じて今のパートナー(毎日おやつuの店長)と出会うことができたんです。その経験から、結婚相談所って素晴らしいサービスだなと思い、当時、会員で入っていた結婚相談所に就職しました。昨年5月に、もっと会員さまに近い立場でアドバイス、運営を行っていきたいという思いから独立して、結婚相談所Same Sideを立ち上げました。
―――――ご自身も結婚相談所を通じて今のパートナーと出会われたということですが、詳しく教えていただけますか?
私も過去に恋愛で何度も失敗しています。結婚相談所の会員だったとき、真剣に交際を考えていた女性から断られることがありました。これまでの婚活では、同じようなケースがあったとき、なぜ断られたか原因が分からないままだったんですが、結婚相談所のカウンセラーから詳細な理由を教えていただいたんです。そこから自分自身を見つめ直す機会になり、改善して今のパートナーと出会うことができました。私自身もたくさん失敗してきた経験から、会員さまと一緒の立場で考えたり、支えることができると思っています。
―――――結婚相談所Same Sideならではの特徴はありますか?
何よりもお客様にとってご相談しやすい結婚相談所を目指しています。結婚相談所のなかには、カウンセラーと連携が取りづらい場合があったり、信頼していたカウンセラーが途中で別の方に変わったりすることも珍しくありません。Same Sideは直接お会いして入会を決めて頂き、私が一気通貫で成婚までサポートさせていただくので、結婚相談所の利用を検討されている方はぜひ一度お話できたら嬉しいなと思います。
今、テレビやSNSで結婚相談所が取り上げられ、ズバッと強めのアドバイスをする方が話題になっていますよね。それが悪いわけではないのですが、自分が否定されたような気持になり、意気消沈してしまう方もいらっしゃいます。Same Sideは会員さまの立場に立ってアドバイスをして、会員さまに寄り添って伴走しながら歩んでいけるような運営を目指しています。
―――――成婚まで手厚いサポートをしていただけるということですが、活動の料金を教えていただけますか?
Same Sideは設立したばかりなので、他の結婚相談所よりも価格は抑えて設定させていただいています。私が担当している会員さまは大阪だけでなく、関東、関西、福岡…全国に会員さまがいらっしゃいますので、まずはお気軽にご相談いただければと思います。
※具体的な内容を知りたい方は【結婚相談所Same Side 料金プラン】をチェック!
今回は特別企画ということで結婚相談所を取材させていただきました。これまで結婚相談所はどこか敷居が高い世界だと感じていましたが、大石さまの優しい人柄とお話を通じて、結婚までしっかりサポートしてくれる心強い味方がいることを実感しました。
結婚相談所に興味がある方、一度相談してみたい方がいらっしゃいましたら、結婚相談所Same SideのX(旧:Twitter)または、結婚相談所Same Sideホームページよりお問い合わせください!
今回、特別に結婚相談所Same Sideへご相談いただいた際、「Next Powerからの紹介」と伝えていただくと、※初期費用(入会費、登録料)3万円を割引させていただきます!
※割引期間:2026年5月23日まで1年間(他の割引と併用不可)
↓↓ご相談はこちら↓↓
◆大石晃弘🔔対面相談重視の仲人┃関西&全国対応(@sameside_bridal)さん / X
→DMにてお問い合わせください。
◆結婚相談所SameSide | 大阪府茨木市 | 全国対応 | マンツーマンサポート
→右上の無料相談を押していただき、お問い合わせフォーム、またはLINEよりお問い合わせください。